-
翠 雲豆鉢 翠まつば【日本製】 美濃焼/無地/小付/小鉢
¥880
〜 山、草、葉など よごれのない美しい色 〜 日々のご飯を味わい深くしたくてオーガニックやマクロビ料理にも似合う自然の色を大切に、心地よく愛着をもって使い続けてほしい器たち。 【素材・成分】 磁器(美濃焼) 【サイズ・容量】 サイズ:約6.4×4.5×H2.5cm・容量22ml ・電子レンジ、食洗機対応です。 ・貫入、釉薬ムラのある商品です。それぞれの個性としてお楽しみください。
-
三つ足小鉢 おいしいうつわ みかん(波佐見焼)
¥1,100
おもわず「おいしいそう!」と呟きたくなる、約11.5cmの三つ足になったかわいらしい小鉢です。 絵柄の可愛らしさだけではなく、朝食でヨーグルトやフルーツを入れたり、お昼や夜ご飯に冷奴、ひじき、もずくなどの和食を入れたり、様々な用途で大活躍してくれます。おやつのお菓子や、アイスなどのお子さま用としても重宝します。 ■素材・成分:陶器 ■サイズ:11.5×3.5cm 重量 120g ■生産地:日本
-
青白磁 桔梗渕多用鉢
¥1,100
表面に彫られた文様部分に釉薬がたまり、深みのある青白磁に見えるのが特徴です。 青白磁の高貴な美しさを再現しました。 おもてなしの席にも、洗練された美を演出してくれる小鉢です。 【素材・成分】 磁器 【生産地】 有田焼
-
濃十草 小鉢
¥440
【濃十草シリーズ】 濃淡が美しい十草模様が、お料理を見映えよく引き立ててくれます。 【おすすめの用途】 一人前の煮物、サラダ、揚げだし豆腐などの副菜に。 【ポイント:柔らかさのある形と食卓になじむデザイン】 渕にゆらぎがあり、手作り感のある形です。 食卓になじみやすい使い勝手のいいデザインで、普段使いにぴったりな器です。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
小鉢 渕茶 うのふ 粉引 たわみ型
¥605
【渕茶うのふシリーズ】 和食から洋食まで、どんなお料理にも馴染んで食卓の雰囲気を柔らかくしてくれるデザインです。 【おすすめの用途】 おひたしや揚げだし豆腐、冷奴、きんぴらなどの副菜に。 【ポイント:食卓のアクセントになるフォルム】 たわんだ変形のフォルムが食卓でおしゃれなアクセントになります。 【ポイント:洋食にも似合うデザイン】 温かみのある和テイストの食器ですが、洋食にも合うので使い道が広がります。 【サイズ】14.3cm×11.5cm×高さ4.0cm(※全て外寸です) 【重さ】167g (※サイズと重さは商品ごとに誤差がございます) ※日本製(美濃焼) ※電子レンジ、食器洗浄機:可
-
小鉢 均窯トルコブルー
¥495
【均窯トルコブルーシリーズ】 爽やかな青、キラキラと美しい貫入、そして上品に器を引き締める渕の黒。和食器ならではの美しさがぎゅっとつまったデザインです。 【おすすめの用途】 冷奴、おひたし、煮びたし、お漬物に。ポテトサラダやカットフルーツに。 【ポイント:美しい貫入】 たまった釉薬の深い色と、細かく入った貫入がガラス細工のように美しいデザインになっています。 【素材・成分】 【材質】陶器 【生産地】 日本
-
小鉢 令和粉引
¥550
【令和粉引シリーズ】しっとりと、落ち着きのある和の食卓を演出してくれるシリーズ。 【おすすめの用途】筑前煮、肉じゃが、かぼちゃの煮付け、おでん、ロールキャベツなど、1〜2人分の煮物やサラダに。 【ポイント:高度な印刷技術によるこだわりのデザイン】高度な印刷技術を用い、手作り感を忠実に再現したこだわりのデザイン。釉薬が生み出すにじみや濃淡、色の変化などが、味わいたっぷりに表現されています。表面をさわると、きちんと柄に添って凹凸が感じられ、立体感もあります。 【ポイント:選べる2デザイン】目を引く大胆な柄の「華」と、落ち着いた印象でお料理を引き立てる「削」。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
浅鉢 藍染 たこ唐草
¥385
SOLD OUT
【藍染たこ唐草シリーズ】 食卓になじむ、伝統的なたこ唐草模様が器全体にデザインされたシリーズです。 【おすすめの用途】 筑前煮、かぼちゃの煮物、肉じゃが、おでん、なす煮びたし、冬瓜のあんかけなどの和食に。深さがあるので、汁気のあるお料理でも使えます。 【ポイント:伝統柄ならではの味わいあるデザイン】 藍染たこ唐草シリーズは、サイズの異なる大小の唐草がダイナミックにデザインされています。 どこか異国の雰囲気も感じるような、飽きの来ないデザインです。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
浅鉢 藍草紋 六兵型
¥385
【藍草紋シリーズ】 大胆な筆遣いが食欲をそそる、味わい深いシリーズです。 【おすすめの用途】 煮物、おでん、サラダなどの副菜に。 【ポイント:清涼感を感じる豪快なデザイン】 豪快な筆遣いで描かれた模様が、波しぶきのような清涼感を与えてくれます。夏の食事でも、見た目から涼しくなれるデザインです。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
煮物鉢 黒備前
¥440
【黒備前シリーズ】 焼締風に仕上げた、ひとつずつ表情の異なる趣深いシリーズです。 【おすすめの用途】 煮物やサラダに。 【ポイント:味わいのある渋さ】 渋い色合いと手作り感のある渕のゆらぎに味わいがあります。お料理を引き立て、食卓の雰囲気を引きしめてくれます。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
小鉢 白磁
¥440
【軽量白磁シリーズ】 お子さんからご年配まで扱いやすい、便利な軽量タイプの食器です。 【おすすめの用途】 サラダ、和え物、ヨーグルト、カットフルーツなどに。 【ポイント:シーンを選ばず使える白い食器】 扱いやすい軽量タイプで、シンプルな白なので様々なシーンで役立ちます。 【サイズ】 直径12cm 【素材・成分】 【材質】磁器(白磁) 【生産地】 日本
-
重ね角小鉢 白
¥660
SOLD OUT
【高級料亭重ねシリーズ】 重なりのあるデザインが、テーブルコーデをワンランクアップさせてくれるシリーズです。 【おすすめの用途】 酢の物、和え物、前菜、おつまみなどに。 【ポイント:こだわりのフォルム】 縦と横に織り込んだような、重なりのあるデザインが特徴です。 【素材・成分】 【材質】磁器(特白生地) 【生産地】 日本
-
モダンとんすい
¥550
【おすすめの用途】 鍋、おでん、すき焼き、しゃぶしゃぶなどに。和え物、ふろふき大根、サラダ、煮物などに。 【ポイント:使い勝手のいい形】 お鍋の時に便利な持ちやすい手付きで、大き目の具材も取りやすい口の広さになっています。 【ポイント:すっきりスタック】 重ねて収納できるので場所を取りません。 【ポイント:選べる5カラー】 あえて鉄粉を散らしてナチュラルな雰囲気を出した「白粉引」 釉薬の流れ方や溜り具合がひとつひとつ異なり、味のある「うのふ」 ひとつとして同じ物のない濃淡が魅力の「窯変ネイビー」 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
小鉢 花型 オーシャントルコブルー
¥715
【オーシャントルコブルーシリーズ】 透き通るブルーの釉薬と、キラキラと美しい貫入が爽やかなシリーズです。 【おすすめの用途】 サラダ、煮物、和え物、カットフルーツなどに。 【素材・成分】 【材質】陶器 【生産地】 日本
-
ボデガ 耐熱ガラス Bormioli Rocco
¥550
シンプルなフォルムで、シーンを選ばず使えるガラスのカップです。こちらは満水約210ccサイズです。 【おすすめの用途】 デザート、アイスティー、スープ、サラダなどに。 【ポイント:家庭用電子レンジ、家庭用食器洗浄機に使えます】 温かいスープや温かいお茶などに使用できます。210cc入ります。調理用のカップとして具材を温める際にも使用できます。 【素材・成分】 【材質】全面物理強化ガラス 【生産地】 スペイン
-
小鉢 二色菊型
¥440
【二色菊型シリーズ】 盛り付けるだけで、グッとお料理を引き立てる花型のうつわです。使い勝手のいいサイズと、シーンを選ばず使えるカラーで、デイリー使いにぴったりなアイテムです。洋食にも和食にも似合うデザインなので、使い道も広がります。 【おすすめの用途】 フルーツ、ポテトサラダ、冷奴、和え物、おひたしなどに。クッキーやフルーツをトッピングしたアイス、ヨーグルトなどのデザートに。 【ポイント:選べる2カラー】 優しくナチュラルな「生成り」と、落ち着きのある「グレー」の2色展開です。シーンを選ばず使えるカラーなので、どんなお料理にも使えて、お家の食器とも合わせやすいのが嬉しいポイントです。 【素材・成分】 【材質】磁器 【生産地】 日本
-
波佐見焼 kukka クッカ ボウル ピンク 手描き 日本製
¥990
とてもカラフルで彩り鮮やかな波佐見焼、「Kukka クッカ」シリーズです。赤、青、ピンク、黄色、緑。どのカラーもパステル調で明るく楽しく、さらに釉薬がじっくり溜まって出ているムラがとても味わい深さを演出してくれています。独自の技術で施された大胆な3つのお花がキラキラと白い輝きを放っているので高級感もあります。容量が200mlのマルチサイズなカップです。色んなドリンクはもちろん、デザートやちょっとしたお通しにも最適です。とても手に馴染んで持ちやすいカタチになめらかで心地よい手触り。和洋どちらのテーブルシーンにもアジャストして毎日の暮らしのなかに新しい楽しみを加えてくれます。 【サイズ・容量】 10cm 高さ6cm 170g 200ml 【素材・成分】 陶磁器(波佐見焼) 【生産地】 日本 電子レンジ、食洗器可 職人さんの手仕事の器です。多少の個体差やイメージ違いがあるかもしれませんが個性や味わいとしてお楽しみいただければ幸いです
-
桜の舞 小付・小鉢
¥440
桜の花びらが、ひらひらと舞う様を絵柄とした 可愛らしい小付け。 ●サイズ・容量 Φ8.5×5.5cm・175ml ●重量 1.6kg ■生産地:有田焼 ■素材・成分:磁器 注意事項 レンジ使用◎/オーブン×/食器洗浄機使用×
-
形 ダリアボウル 約10cm 形あさぎ【日本製】 瀬戸焼/無地/花/花型/皿/小鉢
¥1,650
〜 見て、触って、初めて知りうる 美しい花の姿 〜 個性的な形と透明感のある釉薬で食卓を華やかに演出してくれます。使う食器を少しこだわるだけで、毎日の暮らしが幸せな気分に。 【サイズ・容量】 サイズ:約10.0×10.3×H5.7cm 容量:200ml 【素材・成分】 陶器(瀬戸焼) 【生産地】 日本 レンジ・食洗機 使用OK 貫入・釉薬ムラのある商品です。 また生地の特性上、うつわの表面に生地中に含まれる鉄分が浮き出て黒い点として見える場合があります。 予めご了承いただき、それぞれの個性としてお楽しみください。 <貫入(かんにゅう)について> 商品によっては水に濡らすとヒビのようなものが見えることございます。 これは貫入といい、焼き物の性質上発生するもので良品として扱っております。窯の焼成温度などの理由により入るもの入らないものがあります。
-
形<KATACHI> ボタンボウル 形きはだ 約10.5cm 【日本製】 瀬戸焼/無地/花/花型/皿/小鉢
¥1,650
〜 見て、触って、初めて知りうる 美しい花の姿 〜 個性的な形と透明感のある釉薬で食卓を華やかに演出してくれます。使う食器を少しこだわるだけで、毎日の暮らしが幸せな気分に。 【サイズ・容量】 サイズ:約10.5×10.5×H5.5cm 容量:200ml 【素材・成分】 陶器(瀬戸焼) 【生産地】 日本 レンジ・食洗機 使用OK 貫入・釉薬ムラのある商品です。 また生地の特性上、うつわの表面に生地中に含まれる鉄分が浮き出て黒い点として見える場合があります。 予めご了承いただき、それぞれの個性としてお楽しみください。 <貫入(かんにゅう)について> 商品によっては水に濡らすとヒビのようなものが見えることございます。 これは貫入といい、焼き物の性質上発生するもので良品として扱っております。窯の焼成温度などの理由により入るもの入らないものがあります。
-
翠 花豆鉢 約6cm 【日本製】美濃焼/無地/小付/小鉢
¥880
SOLD OUT
スパイスや珍味など、ちょっとの盛り付けに重宝。何個かならべて使ってもかわいらしい、お花の形の豆鉢。 〜 山、草、葉など よごれのない美しい色 〜 日々のご飯を味わい深くしたくてオーガニックやマクロビ料理にも似合う自然の色を大切に、心地よく愛着をもって使い続けてほしい器たち。 和の色彩をイメージしたカラー名も魅力的なシリーズです。陶器のような風合いの釉薬で仕上げた磁器の商品です。 【サイズ・容量】 サイズ:約6×H2.5cm・容量28ml 【素材・成分】 磁器(美濃焼) 【生産地】 日本 ・電子レンジ、食洗機対応です。 ・釉薬ムラのある商品です。それぞれの個性としてお楽しみください。
-
トキメキ色 ボウル 約11cm ピスタチオ 【日本製】美濃焼/取鉢
¥1,210
『トキメキ色』ふわっとした柄とやさしい色のうつわたちです。 手で塗分けを施しているので、色の分量や雰囲気が1つ1つ違って一期一会の出会いも楽しいかも。今日は時間を気にせずにゆっくりと過ごそう。ライトトーンのかわいい色あいが、おしゃれなカフェの雰囲気にしてくれます。 【サイズ】約10.9×H4.5cm 容量:170ml 【素材・成分】 陶器(美濃焼) ・電子レンジ、食洗機対応です。 ・釉薬ムラ、貫入のある商品です。それぞれの個性としてお楽しみください。 ※ひとつひとつ手作業で色釉薬を掛けているため、色のバランスやかかり方には個体差がございます。
-
片口すり鉢カップ【すり鉢 小鉢 日本製 瀬戸焼 和食器】
¥1,650
片手で持てるサイズの、コロンと可愛いすり鉢です。副菜を入れる小鉢やデザートカップとしても使えます。 【おすすめの用途】 スープ、煮物、フルーツ、あんみつ、サラダに。ゴマ、くるみ、とろろ、ハーブなどに。 【ポイント:しっかりしたスリ目】 しっかりしたスリ目なので、すり鉢としてもきちんと使えます。 【ポイント:選べる3柄】 「青十草」「アメ水玉」「たこ唐草」の3柄展開です。 【サイズ】10.1cm×9.7cm×高さ6.9cm(※全て外寸です) 【重さ】272g (※サイズと重さは商品ごとに誤差がございます) 【容量】満水時250cc ※日本製(瀬戸焼) ※電子レンジ、食器洗浄機:可 【素材・成分】 【材質】陶器