-
花一珍 MS軽量反急須
¥2,980
生産地 波佐見 サイズ φ9.5×H9.5cm 素材 陶器 容量 275ml 重量 270g 対応機器 食洗機:× 電子レンジ:× オーブン:× 直火:× 付属品 MS茶こし
-
錦花紋 姫急須
¥3,690
小さな可愛い急須です 蓋と注ぎ口に配した 藍の梅模様が上品なイメージです 生産地 波佐見 サイズ φ8.5×H8cm 素材 磁器 容量 275ml 重量 190g 対応機器 食洗機:○ 電子レンジ:○ オーブン:× 直火:×
-
平急須 ばら(茶こし付)
¥3,520
SOLD OUT
【素材・成分】 陶器(美濃焼) 茶こし:ステンレス 【サイズ】 高さ10.8cm 容量300ml 【生産地】 日本 和菓子の世界で愛される「ばら」のモチーフをあしらった繊細で美しいデザインの平急須。贅沢な雰囲気を演出します。お茶を入れるだけでなく、テーブルのインテリアとしても素敵な存在感を放つことでしょう。
-
大容量!たっぷりサイズ。■常滑焼急須【かご網茶こし急須/大きい急須】竹春朱泥碗特白梅かご網急須
¥3,520
急須の本体と茶こしの網を別々にした急須です。 全体でお茶を濾し、残り湯を完全に切ります。 茶葉を捨てる時や洗う時などお手入れ簡単です。 竹春作 【容量】 450cc 【素材・成分】 陶器 【生産地】 日本
-
急須 3型平アラレ 赤茶(南部鉄器)
¥7,480
SOLD OUT
伝統的工芸品、南部鉄器の急須です。 内側にはホーロー加工を施しているので強火にはかけられません。 鉄瓶というより、急須・ティーポットとしてお楽しみください。 ■素材・成分:鉄器 ■サイズ:14.0×12.0×12.0cm 容量 300ml ■生産地:日本
-
急須 えくぼ丸急須 茶(常滑焼)
¥4,180
SOLD OUT
持ちやすく、注ぎ具合が気持ち良いこともさることながら、常滑焼急須が広く信頼をいただいている理由は、この『茶こし部分の精巧さ』にあります。職人が切磋琢磨して造り上げた、常滑焼急須が誇る〝伝統の技〟です。 ■素材・成分:陶器 ■サイズ:容量 280cc ■生産地:日本
-
土瓶 茶耐熱土瓶(常滑焼)
¥3,520
SOLD OUT
熱がまんべんなく全体に伝わるので薬草・漢方薬などを煎じるのに適している薬用土瓶です。 ■素材・成分:陶器 ■容量:600cc ■生産地:日本
-
ポット 線彫 赤(瀬戸焼)
¥3,850
線紋を手彫りしたお洒落な和柄の急須です。 日本茶、紅茶などにどうぞ。金網の茶コシつき。 ■容量:410ml ■高さ:11.3cm ■生産地:日本製 ■素材・成分:陶器
-
湯冷まし 後手
¥1,980
SOLD OUT
使いやすい取っ手付きの湯冷ましです。 湯冷ましとしてだけでなく、ドレッシングボウルとしてもご利用いただけます。 飽きのこない、シンプルな白磁の商品です。 【素材・成分】 磁器 【生産地】 波佐見焼(はさみ)
-
波佐見焼 赤濃花輪 急須 ※茶こし付き 手描き 420ml
¥3,080
とても軽くて持ちやすい、波佐見焼らしい急須です。 まずはとても持ちやすいハンドル。少し曲げているので持ちやすく、みんなの手にフィットしてくれます。ふたを押さえるように簡単に持てます。 平たいので置くのにも安定感があり、注ぎ口も大きいのでお茶の出も最高です。 ※もちろんお茶の葉を換えるのに便利な茶こし付きです。 大きな手の方も、小さめの方でもたくさん使っていただけます。 ツルリとした手触りをお楽しみください。 さらに波佐見焼らしさの一番はこの手描きのデザインの美しさにもあります。 赤絵のはっきりとした色に手描きのお花がつながれた模様が楽しいです。 【サイズ・容量】 16×10cm 高さ9cm 420ml 350g 【素材・成分】 陶磁器(波佐見焼) 【生産地】 日本 ・電子レンジ、食洗機 OK 職人さんによる手仕事ですので、商品によっては 絵付けの雰囲気や柄の様子などがイメージと異なる場合がございます。 味わい、表情として受け取っていただくと大変嬉しいです。